Quantcast
Channel: ハイパー道楽の戦場日記
Browsing all 1074 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアルサバイバルホラー&大型謎解き脱出  新宿インスパイヤ史上最恐!初冬の特別2大イベント!

新宿・歌舞伎町の本格スパイ体験アトラクション「inSPYre(インスパイヤ)」では2017年11月に2種類の大型イベントが実施されるぞ。 ■PSYCHO ESCAPE(サイコ・エスケープ) ~リアルサバイバルホラーゲーム~ BLACK‒MAXのアジト(inSPYre)を襲撃した殺人犯から撃たれずに、死のゲームからの生還を目指す、赤外線銃を使用した逃げ切り型のリアルサバイバルホラーゲームです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

月刊アームズマガジン2017年12月号 毛野ブースカから

月刊アームズマガジンの編集ライターの毛野ブースカです。 Arms MAGAZINE HEADLINE NEWSでもお伝えしていますが、9月29日~10月1日まで第57回全日本模型ホビーショーが開催されました。ハイパー道楽をお読みの皆さんならご存知かと思いますが、会場では東京マルイの新製品が発表されました。ここでは私が気になった次世代電動ガン「AK47...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンバットマガジン 2017年12月号発売!! 服部編集長より

ハイパー道楽をご覧の皆さま、コンバットマガジン編集長の服部と申します。   今月号の表紙は報道カメラマン、横田徹さん撮影。 シリアの老兵のポートレイトです。 額の深いシワと、大きな瞳。 全身から発する雰囲気に思わず引き込まれます。   フロントラインでは先日のホビーショーで発表された 東京マルイさんのAK47を速報レポート。   そして特集は「AK」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゾンビ ガン サバイバーがかなり怖い!! バトルスポット

2017年10月28、29日、千葉県のインドアサバゲフィールド、バトルスポットにて開催されたゾンビ・ガン・サバイバーのイベントを体験してきました!! ハイパー道楽が監修したバトルスポットは、市街と遺跡の2つのコンセプトの異なるフィールドがあります。 今回は遺跡フィールドを使用してのイベントとなります。 遺跡フィールドの最深部には謎の研究施設があり、そこはもうゾンビには最適のロケーションなのです!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回むげんモデルガンファイアーフェスティバル レポート

初めまして! 昨年ゴジラが上陸した地!?東京蒲田のトイガンショップ「マグナムショップ むげん」と申します! 2017年10月15日(日)に埼玉県の行田市のR17スタジオにて【第2回むげんモデルガンファイアーフェスティバル】略して”MMFF2”を開催しました! 今回はハイパー道楽様のご厚意で、簡単なレポートを掲載して頂く事になりました。 ありがとうございます!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「UAB3」3on3トーナメント レポート by DEN

みなさん、初めまして。 UAB代表のDENと申します。 2017年10月22日(日)、群馬県ASTREAにて「UAB3」を開催いたしましたので、そのレポートを掲載させていただきます。 まずは、「UAB」をご存知ない方のために、簡単にご説明します。 「UAB」とは?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BO MANUFACTUREのマグネティックシステム、MTO PHANTOMが開発中止

昨日、Something Tacticalのブログにて、「BO MANUFACTUREのマグネティックシステム、MTO PHANTOMが開発中止」の告知がありました。 引用元: http://somethingtactical.militaryblog.jp/e889733.html 正式発表 BO MANUFACTURE/MTO MTOシステム及びMTOシステムを搭載したエアガンに関して、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MOOK「トイガンダイジェスト2018」 アームズマガジン 毛野ブースカから

アームズマガジン 毛野ブースカです。 11月20日に発売されましたMOOK「トイガンダイジェスト2018」をご紹介させていただきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SATマガジン 2018年1月号発売!! 浅香編集長より

みなさん、こんにちは!  SATマガジン編集長の浅香です。 写真は10月11日~13日、東京ビックサイトで行われたテロ対策特殊装備展から。 131社が出展し、来場者はのべ約2.4万人。ジャパンセルと合同出展したキャロットは今年もリアルな訓練教材「TRG」各種を発表。89式小銃から拳銃までズラリ。   Strike And Tactical 2018年 1月号   ■目次...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PEACE COMBAT(ピースコンバット) Vol.22 井上編集長より

ハイパー道楽をご覧の皆さんこんにちわ。PEACE COMBATの井上です。 11月27日発売号VOL.22の告知をさせていただきます。 まず今号は、DANNERのオフィシャルパッチが付いてきます。 この秋から、DANNERのミリタリーラインが日本でも正式に展開を始めるのですが、 それを記念して、DANNERの人気モデルUSMC RAT 8 Mojaveをモチーフにした可愛らしいパッチです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月刊アームズマガジン2018年1月号 アームズマガジン・毛野ブースカから

月刊アームズマガジンの編集ライターの毛野ブースカです。 早いもので月刊誌は2018年度を迎えました。2017年も残りあと1ヶ月ほどですが、皆さんどんな1年でしたか? 2017年を振り返るのは来月にして、今月はやはり11月11日と12日に開催された「東京マルイフェスティバル4th in...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンバットマガジン 2018年1月号発売!! 服部編集長より

ハイパー道楽をご覧の皆さま、コンバットマガジン編集長の服部と申します。   今月号の表紙は戦え!!ぴっちょりーな⭐︎が登場! 秋空のもと、ミリタリーヴィークルと見事な共演っぷりを見せてくれました!   巻頭では、前号に引き続き、横田徹さんの世界最前線からのレポート! 先日、命を落とした、イラク伝説のスナイパー。 その最晩年の姿と、IS戦闘員だけで350人以上狙撃したという、迫真のインタビュー。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾で『すき家の牛丼』を食べてみた結果…

ミリタリーイベントの取材で台湾に来ています。 新台北のホテルの近くにすき家を見つけたので牛丼ニストとしては居ても立っても居られずに食べてみました。 店構えはいたって普通。すき家のロゴもそのまんまです。   店内も中国語以外は日本と同じ。レジはお持ち帰り用と店内で食べた人用と分かれています。   メニューも日本式。牛丼の並が69台湾ドル、野菜の炒め物と味噌汁のセットで99台湾ドル。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バトルスポットで超本格タクトレ講習会

イベント名: 超本格タクトレ講習会 開催日時: 12月14(木)19:00~22:00 CQMコース 12月15(金)19:00~22:00 CQBコース 12月22(金)19:00~22:00 Missionコース   CQM:ガンハンドリング・射撃技術(プロセス・停止・移動等) CQB:個人技術・2マンセル・チームタクティクス等...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電子トリガーシステム TITANの機能が凄い!!

エアガンショップ、AIRSOFT97の動画で気になる電子トリガーユニット、TITANの解説がされていました。 光センサーでセクターギアの歯を認識しているということですね。 プリコックにキャリブレーションを行って、停止位置が安定しているのが良いですね!! また、トリガーの挙動を細かく設定できるのも特徴です。 AIRSOFT97 http://airsoft97.com/...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小型化を果たしたフルオートトレーサー、ACETECH LIGHTER

ハイパー道楽でも以前に紹介したACETECHの高性能フルオートトレーサー、AT1000の小型版ともいえる、『ACETECH LIGHTER』が登場しました。 秋葉原のミリタリーショップ、41PXのおすみ店長がわかりやすい動画解説をしています。 ハンドガンのみならず、レールハンドガードに埋め込み可能な30mm径なので幅広く対応できますね。 こちらハイパー道楽でも後日レビュー予定です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

各種BBグレネードをスローモーションで解説

いろんなタイプのBBグレネードをスローモーションで解説する動画がGear LockerのYoutubeチャンネルで公開されていました。 動画を眺めているだけでも面白いですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンバットマガジン 2018年2月号発売!! 服部編集長より

ハイパー道楽をご覧の皆さま、コンバットマガジン編集長の服部と申します。   今月号の表紙は11月のマルイフェスティバルで発表された89式小銃。 発売が待ち遠しいモデルです!   特集は、2018世界情勢&ミリタリートレンド予測! GUN&ミリタリーの総合専門誌をうたう弊誌『コンバットマガジン』が、 各界の著名人に2018年を予測してもらいました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月刊アームズマガジン2018年2月号発売! アームズマガジン・毛野ブースカから

月刊アームズマガジンの編集ライターの毛野ブースカです。 2017年も残すところあとわずか。みなさんどんな1年でしたか? 気づけば、月刊アームズマガジンは2018年で創刊30周年を迎えます。30年前、すでにトイガンに興味を持ち始めていた私は、月刊Gun誌や月刊コンバットマガジン、月刊ホビージャパンから発行されていた『THE SHOOTING GUN』や『GUN...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キレっキレG&G GC16 MBR 7・9・12。おすみ店長がもっこり暴く

41PXのおすみ店長が、おねえ言葉でわかりやすく(笑)、G&Gの電動ガン GC16 MBRシリーズを解説してくれています。   【おすみ動画】キレっキレG&G GCシリーズの<伏兵> GC16 MBR 7・9・12。いままであまり語られなかったその魅力を、おすみ店長がもっこり暴く。その引き締まった作動音をヘッドフォンでCHECKしてねッ。もちろん41PXで試射できます! EC通販は→...

View Article
Browsing all 1074 articles
Browse latest View live