「平成のゼロ戦」はこうして作られた!『主任設計者が明かすF-2戦闘機開発』
「平成のゼロ戦」はこうして作られた! 『主任設計者が明かすF-2戦闘機開発─日本の新技術による改造開発』 神田國一著(FS-X設計チーム・リーダー) 四六判260ページ 定価1600円+税 並木書房 梗概...
View Article知っているようで、知らなかった 自衛隊の今がわかる本
『知っているようで、知らなかった 自衛隊の今がわかる本』 菊池雅之 著 ウェッジ社 刊 A5判 全160ページ 定価1,500円+税 ハイパー道楽をご覧の皆さま、こんにちは。 元コンバットマガジン編集長、現フリー編集者の服部と申します。 コンマガ時代は、大変お世話になりました。 そして、立場こそ変われど、ですが、現在のコンバットマガジンもご愛顧いただき、個人的にとても嬉しく思っております。...
View ArticleDCI GunsよりWAS Universal Pistol Holster用アングルアダプター発売
Warrior Assault Systems Universal Pistol Holster用アングルアダプター 人気のWarrior Assault Systems製Universal Pistol Holster用のオプションパーツが登場! BHI(ブラックホーク)製Molleプラットフォームにユニバーサルホルスターを取り付け出来ます。 もちろん角度調整も可能です。25°, 50°,...
View Articleシューティングアトラクション『ガンアリーナ』が稼働開始!!
株式会社タイトーは、ナツメアタリ株式会社と共同開発した新製品「GunArena(ガンアリーナ)」を、2018 年 12 月 17 日(月)より先行稼働を開始し、順次全国で稼働する。 「GunArena」は液晶モニター上のターゲットにむけて「エアソフトガン(遊戯銃)」で BB 弾と呼ばれる直径 6mm...
View Articleデザスト川越で今年最後のサバゲ祭!? サバイバルゲームフィールドFLYHIGH
12月16日をもって閉店となる、皆の愛するフィールド「デザートストーム川越」 そのデザストで、1日限りのサバイバルゲームフィールドFLYHIGHとして、定例会&プチイベントを開催! デザストで今年最後のサバゲ祭、12/23(日) サバゲーイベントが開催されます。 イベント趣旨 最近、この埼玉のサバゲー界隈、なんだかさみしい話がポツポツ… そんなさみしい雰囲気をふっ飛ばすために...
View Articleスナイパーとして知っておくべきこと『SNIPER THE BASICS』
ミリタリーナレッジレポーツの同人誌紹介です。 今回のテーマは、スナイパーの基本的な知識についてです。 ナレッジレポーツではスナイパーについてすでに何冊が出していますが、今回は基本中の基本、スナイパー課程に進む前に知っておくべきことをまとめました。 とはいえ、スナイパーライフルの構造などといったものは割愛し、スコープのセッティング方法や弾道学の基礎的知識などを解説しています。...
View Article世界をダマす 究極のミッションとは!? スパイアクション映画『マイル22』1月18日公開!!
『ローン・サバイバー』『バーニング・オーシャン』『パトリオット・デイ』でタッグを組んできたマーク・ウォールバーグとピーター・バーグ監督が4 度目のタッグを組むW バーグ新作『マイル22』の2019 年1 月18 日(金)新宿バルト9 ほか全国公開が決定致した!(配給:クロックワークス)...
View Article月刊アームズマガジン2019年2月号 毛野ブースカから
月刊アームズマガジンの編集ライターの毛野ブースカです。 2018年、そして平成30年も終わりを迎えようとしております。みなさんはどのような一年でしたか? 月並みではありますが、2018年に発売されたトイガン新製品の中で私が印象に残ったものを挙げていきたいと思います。...
View Articleコンバットマガジン 2019年2月号発売!! 梅木編集次長より
ハイパー道楽をご覧の皆さま、コンバットマガジン編集次長の梅木です! 今月から少し値上がりし、税込み定価1,400円となります。レジでお支払いの時はお気をつけください。そのかわり、豪華付録などが同梱されますので、これからもコンバットマガジンをよろしくおねがいします。 【巻頭特集&特別付録】復元!『GRUNT』創刊号 ベトナム戦争で兵士が貪り読んかだ雑誌『GRUNT(グラント)』が帰ってきた...
View ArticleSTGA 安全で安心のマーク ユーザー、小売店、流通の皆様へ
輸入エアーガンを取り扱う輸入業者(流通業者)の皆様へ エアーガンの法規制以後、日本のトイガン市場に輸入エアーガンが数多く流入しています。これらのエアーガンは、日本のエアーガン規制に合致しない製品も十分に考えられます。...
View Article第1回 三原佐木島サバイバルゲーム大会開催!!
本大会は瀬戸内海の観光地の一つ佐木島において、町おこしの一環として広大な特設フィールドを作り、サバイバルゲームのみならず、シューティングチャレンジやナーフゲームなど多くのゲームを堪能できる瀬戸内海初の大型サバゲーイベントです。 1.大会名 第1回 三原佐木島サバイバルゲーム大会 2.主 催 三原佐木島サバゲ実行委員会 3.開催地 佐木島(広島県三原市鷺浦町)内特設 フィールド 4.開催日...
View Article第5回 爆裂祭が2019年2月10日に開催!!
無料自衛隊車輛展示、APIO新型ジムニー展示、G&Gシューティングレンジブース設置 カトキハジメプロジェクト 「Prod.Ka」参加 【会場】 〒170-8630 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 「池袋サンシャインシティー 展示ホールC」 ★電車★ JR / 池袋駅から徒歩8分 東京メトロ有楽町線 / 東池袋駅から徒歩3分 都電荒川戦 / 東池袋四丁目停留所から徒歩4分 ★自動車★...
View ArticleUAB×PANCRASE コラボイベントが3月17日(日)に開催!!
総合格闘技団体”PANCRASE”と国内最大エアソフト競技団体”UAB”/ 世界的エアソフトガンメーカー”G&G ARMAMENT”が共闘‼︎ “格闘技×エアソフト”異色のコラボが実現し大反響を呼んだパンクラスシューティング。 その第2回大会が賞金総額×倍、スケールアップして2019年3月17日(日)【パンクラスシューティング02 by SECURITY Feel Better...
View Article第9回 エアソフト・プレイヤーズチョイス・アワード
第9回となるエアソフト・プレイヤーズチョイス・アワードの最終投票が開始されています!! ハイパー道楽も投票第9項と、10項の 9.ベスト・エアソフトガン情報サイト(英語以外) 10.ベスト・エアソフトガンブログ の2つの項目にノミネートされています!! ぜひとも皆さんの投票、よろしくお願いいたします!! 投票サイトはこちら...
View Articleプレデターの倒し方を解説。ガジェット通信でハイパー道楽の中の人が出ています!
ガジェット通信のコンテンツ『小型ドローン・体温を消すウェア・スナイパーライフル……最新軍事兵器で人間は宇宙最凶戦士『プレデター』とどこまで戦えるのか?』という企画ページに参加させていただきました。 映画『ザ・プレデター』のBD、DVDの発売を記念して企画されたインタビュー記事でして、ハイパー道楽の中の人、つまり私YASが、こうやったらプレデター倒せるんじゃない?...
View ArticleSHOT SHOW 2019 INDUSTRY DAY
米国のラスベガスにて開催されているSHOT SHOW 2019の取材に来ています。 初日の月曜日はインダストリーデーといって、郊外の射撃場にて各社新製品を試射できる日になります。 いくつか撃った銃をご紹介いたしましょう。 GLOCKの新製品はGLOCK 43Xと48になります。シングルスタックのサブコンパクトで、PVCコーティングのライトグレーカラースライドとなっています。...
View ArticleSHOT SHOW 2019 G&G ARMAMENT
ラスベガスで開催中のSHOT SHOW 2019に台湾のトイガンメーカー、G&Gアーマメントが今年も出展していたので、新商品を紹介しよう。 コバルト キネティクスという実銃メーカーの正式ライセンスを取得した電動ガンBAMF Team。 2016年のSHOT SHOWでお目見えしたこのARを早くもモデルアップ。 実銃のレポートはこちら...
View ArticleSHOT SHOW 2019 EMG
EVIKEのエアソフト製造部門、EMGではANGSTADT ARMSのSCW-9の電動ガンのプロトが展示されていた。 V2ギアボックスにスプリングチェンジシステムを搭載とのこと。 こちらはHUDSON H9のガスブロ。先月のMOAでもAWブースで展示されていたもの。 STIのDVC...
View ArticleSHOT SHOW 2019 DAY3
アメリカのラスベガスで開催中のSHOT SHOW 2019の取材に来ています。 いろいろなブースを回って気になったものを紹介します。 KORTHで見かけたド派手なリボルバー。SUPER SPORT。 CAAのVIPER。CAA USAとFULL CONCEALのコラボで、折りたためるグロック19 M3Dをピストルカービン化。 MAGPULのMP SL GRIP...
View ArticleSHOT SHOW 2019 DAY4
さて、ラスベガスで開催中のSHOT SHOW 2019も後半戦に突入。各社の気になった銃を紹介しましょう。 STANDARD MFGのS333 VOLLEYFIREのニューバージョン。THUNDERSTRUCK。 銃口が二つ。 .22LRを8発装填して1トリガーで2発同時発射するリボルバー。 旧バージョンのS333のド変態銃図鑑イラストを見ていただいて驚いてもらいましたw CROSS...
View Article