ピースコンバット Vol.3本日発売
ピースコンバット Vol.3が発売しました。 今号もお手伝いさせていただきました。 今号はカラシニコフさん追悼でAK特集。なんとトモ長谷川さんが実銃ストーリー記事を書いています。 もちろんAKのトイガンリスト紹介もあります。 そのほか、全国ショップのおススメコーディネート特集や、ミリタリーウォッチ、チェストリグ、フラッシュハイダーの特集など、結構マニアックだったりします。...
View ArticleレトロGUN レプリカ レミントン デリンジャー
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はレプリカ レミントン デリンジャーです。 イラスト&解説: ユメピョン
View ArticleレトロGUN マルゼン ワルサーPPK/s ワルサーPP
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はマルゼン ワルサーPPK/sと、ワルサーPPです。 イラスト&解説: ユメピョン
View Articleロシアの特殊用途狙撃銃、VSS電動ガンが販売されていた。
ハイパー道楽でも何度か紹介しましたロシアの特殊用途狙撃銃、VSSがエチゴヤ秋葉原にて販売されていました。 こちらのモデルのメーカーはキングアームズ製です。価格は55,800円。KA製のドラグノフスコープのセットなのでお得ですね。 電動ガンでフロントに薄型リポバッテリーを装着するそうです。木製ストックが渋い。...
View Articleコンバットマガジンの物欲ワンホールでトイガンフォトコン紹介
コンバットマガジン2014年5月号、つまり現在発売中の今月号で、トモ長谷川さんが連載している「物欲ワンホール」というコーナーにてトイガン・フォトコンテスト2014をご紹介頂きました!! モノクロのコーナーですが、トモ長谷川賞を中心に各作品が紹介されています。 ぜひご確認ください。 COMBAT (コンバット) マガジン 2014年 05月号 [雑誌]
View ArticleレトロGUN サンプロジェクト レミントンM700
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はサンプロジェクト レミントンM700です。 イラスト&解説: ユメピョン
View Article永田市郎の銘銃がもう拝めない!!
永田市郎さんに会ってきたレポートは先日公開しましたが、どうやら最近市郎さん、ミッキーの銃とあわせて、ガンロッカーの引っ越しをしたみたいなので、その模様を追加でレポートしておきます。 いってみればセキュリティー対策ってことですね。 以下写真は市郎さんから転載許可いただいたものです。さすが天才フォトグラファ。なんてな。 巨大なトラックがやってきて… ドデカいガンロッカーを運び出して…...
View ArticleATPFバーチャル体験:ステージ1 [ATPF講座 第4回]
今までコースの説明をしていきましたが、実際にはやはり参加しづらいとか敷居が高いのではないかという心配もあると思います。 そこで、ATPF KT2のバーチャル参加してみようと思います 今回は2014年2月のコースをもとに説明します。 ATPF KT2の朝は早いです。 0900にBLAM様に集合します。 これはシューティングのコースを自分たちで設営するためです。...
View Article元ミリドルの相原みぃが1日限定カフェで復活!?
元ミリドルの相原みぃが1日限定カフェ「LOA Cafe」をやるということで遊びに行ってきました。 場所は秋葉原の末広町からほど近い喫茶店トリオンプ。 伝説のエンジェルたちが大集合!! LOA Cafeとはレジェンド・オブ・エンジェルズの頭文字を取ってLOAなのだ。 アームズマガジンのウピウピ隊で活躍中のYukiちゃんもいました!! 同じ元Miaカフェのメイドさんだったんだね~。...
View Article第4回エアソフトプレーヤーズチョイスアワードの楯が届いた!
第4回エアソフト・プレーヤーズチョイス・アワードでベスト・エアソフト・ブログを受賞してからしばらくして記念の皿楯がイギリスから届きました。 デコレーションされた記念皿楯。HYPERDOURAKUの文字が刻まれています。 3月にドイツで開催されたIWA2014では授賞式が行われたのですが、さすがにドイツまで行くことはできなかったのです。...
View ArticleレトロGUN ヨネザワ COP 357 Mag
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はヨネザワ COP 357 Magです。 イラスト&解説: ユメピョン
View Article誰でも楽しめる! モデルガンの世界!! 撃って! 撃って! 撃ちまくれ!! アソビットシティ
2014年4月5日、秋葉原のホビーショップ、アソビットシティにて開催さたれ「第2回! 誰でも楽しめる! モデルガンの世界!! 撃って! 撃って! 撃ちまくれ!!」をレビュー 弾を発射しないモデルガンには年齢制限がないのでチビッコ達も参加。 女性参加者もいた。 風船を火薬かすで割ることができる。割るとうまい棒がもらえる。子供の頃の駄菓子屋の感覚が蘇って懐かしい雰囲気。...
View ArticleレトロGUN MGC ベレッタ M92F
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はMGC ベレッタ M92Fです。 イラスト&解説: ユメピョン
View Article函館サバゲーパティー2014春
函館サバゲーパティー2014春が開催されるようです。告知動画をどうぞ! 函館サバゲパーティー2014 春 開催決定 大会要綱 主 催 HRCT 開催日時 平成26年5月4日 日曜日 9:00~(7:00よりエントリー開始) 今回はアームズマガジンさんの取材があります!ゲリラリラさんウピウピ隊の皆様も参戦します 開催場所 茅部郡森町駒ヶ岳フィールド 参加資格 18歳以上...
View ArticleSWAG ハイデンシティ グリップウエイト
目指せ! 男の重量級ガバメント! ということで、今回ご紹介するのはマルイのガスブロガバ用のグリップウエイト、「SWAG ハイデンシティ グリップウエイト」 こんな感じでマルイのガバのグリップウエイトと同形状ながら重量がアップするというカスタムパーツ。 もってみるとなかなかの重量感。 実際に重量を測定してみるとノーマル153gに対してハイデンシティ グリップウエイトは236gと、83gも重量増となる。...
View ArticleレトロGUN タナカ コルト デテクティブ .38スペシャル
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はタナカ コルト デテクティブ .38スペシャルです。 イラスト&解説: ユメピョン
View ArticleMJマガジンが異常に懐かしいワケ
MJマガジンの2014年5月号を読みましたので感想を少し。 マックジャパン発行。 1、3、5、7、11月の各月刊で発行されているみたいです。 価格は540円です。 今号は128ページでB5判型。 表紙と特集20ページは永田市郎さんの記事で、ウエストコーストスティールという実銃のシューティングマッチについての記事。 トイガン関連記事はMGC、マルシン、コクサイの.44オートマグの特集です。...
View ArticleレトロGUN マルシン S&W M439 シューティングデバイス
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はマルシン S&W M439 シューティングデバイスです。 イラスト&解説: ユメピョン
View Articleお台場サバゲーミーティング レポート
2014年5月6日(祝)にお台場の東京カルチャーカルチャーで開催した、お台場サバゲーミーティングの模様です。 冒頭、みったんがギリースーツで登場。誰だかさっぱりわからない…。 サバゲーの今昔物語、東京マルイの新商品の話、おススメフィールドの話など約2時間のイベントでは語りきれないほどでした。...
View ArticleレトロGUN グンゼ産業 グリズリー WIN MAG
昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はグンゼ産業 グリズリー WIN MAGです。 イラスト&解説: ユメピョン
View Article