Quantcast
Channel: ハイパー道楽の戦場日記
Browsing all 1074 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドイツ戦車解説 Ⅴ号重戦車・パンター

Panzerkampfwagen V Panther. Taken at Aberdeen Proving Ground. Raymond Douglas Veydt, aka BonesBrigade at en.wikipedia....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今となっては超レアな平玉火薬が発掘される

さて、今回もGunsmithバトン アキバ店よりお届け。 今回はかつてモデルガンに使用していた平玉火薬というものです。 店長さんがネタでみせてくれた昔の火薬です。 いまとなっては売ってないみたいですね。 モデルガンというと今でこそキャップ火薬ですが、キャップ火薬が登場する1979年以前に使用されていたものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レトロGUN 東京マルイ スコーピオン Vz61

昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回は東京マルイのスコーピオン Vz61です。 イラスト&解説: ユメピョン

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ますますリアルな軍用ロボット

米国国防総省の化学生物兵器防衛プログラムの資金援助によって、ボストン ダイナミクスが開発したロボットだそうです。 やたらとリアルな動きをしていますね。ペットマンと呼ばれいるそうです。 将来の戦場ではこんなの同士が戦っていたりして。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドイツ戦車解説 ヤークトティーガー重駆逐戦車

Jagdpanzer VI Jagdtiger on display at the US Army Ordnance Museum in Aberdeen. The picture taken July 3, 2006. Fat yankey 第二次大戦でドイツ軍が実線に使用した最大の駆逐戦車が、このヤークトティーガーである。搭載された55口径128ミリ砲はドイツ軍が使用した最強の戦車砲であった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Trijicon Sealed Refrex Sight

トリジコンの新作ドットサイトがエチゴヤ秋葉店に入荷してました。 Trijicon Sealed Refrex Sight。もちろん実物です。 対物レンズ径が結構大きくてずんぐりした形です。   最も大きな特徴はこの上面に装備されたソーラーパネルで長時間ドットが点灯できるというものです。   とはいっても、充電式のリチウム単三電池を1本内蔵します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レトロGUN LS 手榴弾シリーズ

昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はLSの手榴弾シリーズです。 イラスト&解説: ユメピョン

View Article

500m先の風船を拳銃で狙う驚愕の神業ガンマン!!

ボブ・マンデンさんというアメリカの拳銃射撃の名手が600ヤード先の風船を撃ちます。 スコープも使わずに当たるって驚愕です。 この方クイックドローも凄くてヒップシュートとか、動く的への射撃とか神業ともいえる上手さ。 早撃ちでギネスブックにも掲載されているそうです。 なお、ボブ・マンデンさんは2012年12月、享年67歳で亡くなられています。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エリートオペレーターズ

2013年7月14日、横浜のPCMシューティングレンジにて2ガン・シューティングマッチ「エリート・オペレーターズ」が開催されました。 ライフルとハンドガンをトランジションしながら行うタクティカルなシューティングマッチです。 基本ルールはプレートマスターズと同じ要領で、制限時間内に6枚のプレートを何枚倒せるかを競います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドイツ戦車解説 ヤークトパンター駆逐戦車

Picture of Jagdpanther at Wehrtechnische Studiensammlung in Koblenz, Germany ヤークトパンター駆逐戦車は傑作戦車と言われるⅤ号戦車パンター戦車の車体を利用し、71口径88ミリ砲を搭載した駆逐戦車である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エチゴヤ アキバ便り

エチゴヤ秋葉原店の入荷情報をやんわりとお伝えするエチゴヤ アキバ便り。 今回はちょっとマニアックな商品をご紹介。 実物の抗弾プレートが入荷してました。サイズはミディアムでODカラー。リアルコスプレ派のユーザーには気になるアイテムですよね。   裏面はこんな感じ。ceradyne社のもの。2008年製。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レトロGUN マルゼン S&W M4500

昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はマルゼンのS&W M4500シリーズです。 イラスト&解説: ユメピョン

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

G3A3の電動ガンとかWAのAR-7とか

バトンアキバ店に遊びに行ったら、いろいろと面白いものがありましたよ。 まずはクラシックアーミーのストーナーLMG。小型で使いやすそうなLMG電動ガンですね。 装弾数は1200発、重量4,400g、販売価格は42,741円でした。   続いてもクラシックアーミーのG3シリーズ。G3A3(上)とG3A4(下)の電動ガンです。 東京マルイのG3はすでに絶版なので海外製で発売されるのは嬉しいですよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドイツ戦車解説 超重戦車マウス

Panzerkampfwagen «Maus» at the Kubinka Tank Museum 超重戦車マウスは、ドイツが実際に試作した史上最大の戦車である。 マウスの開発は1942年6月にポルシェ博士がヒトラーから、128ミリ砲を搭載した重戦車の設計を受けたことに始まる。最大装甲厚は240ミリにも及び、その重量は188トンと桁外れな巨体であった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

危険な男の香り!? ガンパウダー フレグランスオイルを試す

ガンパウダー フレグランス オイルなるものを買ってみました。 アメリカ製のフレグランスオイルです。 ガンパウダーって言うと、つまり銃の火薬ですよね。 硝煙の匂いなんて、なにか危険でセクシーな男の香なんでしょうか? とか興味を惹かれます。 まさかこのオイル自体は発火しないと思いますが、ショップの記載は以下のようになっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レトロGUN JAC バトル・マスター

昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回はJACのバトルマスターです。 イラスト&解説: ユメピョン

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電子制御トリガーが流行らしい

エチゴヤ秋葉原でみかけたARESのM110 SASS電動ガンです。 M110というと米軍で採用されているナイツアーマメントのSR-25を発展させたスナイパーライフルです。 このM110の特徴はなんといってもトリガーシステムが電子制御、EFCS(Electric Firing Control System)が搭載されているということです。 この機能によりとても切れの良いトリガーを実現しているとのこと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HD小隊より、暑中お見舞い申しあげます

HD小隊 アサルトブレイクの作者松本餅子先生から暑中見舞いの素敵なイラストをいただきましたよ~!! 水鉄砲サバゲも良いですね。 毎日暑いですが、みなさん暑さに負けずに頑張ってくださいね~。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レトロGUN 東京マルイ S&W M59

昔懐かしいレトロなトイガンをイラストと写真で紹介するレトロGUN よろず譚。 今回は東京マルイのS&W M59です。 イラスト&解説: ユメピョン

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Gunsmithバトンの野望!?

Gunsmithバトン アキバ店に遊びに行ったら、新商品の電動ガンがありまして、初のオリジナルブランド電動ガンだと言うことなのです。 バトン大塚社長の野望によりますと、今後は中華電動ガンのカスタムだけではなくてメーカーとして自社商品開発にも力を入れていくそう。 ということで新商品の「M4CQB BLOWBACK」を早速みせてもらいましたよ~。...

View Article
Browsing all 1074 articles
Browse latest View live